2021/02/10

大雪の後の公園は賑やかです!



1/29・30は雪が降りました。

雪が止んだ31日の朝は、絶好の野鳥観察日和!ということで、いつもの公園に出かけました。


気温は-6℃。これくらいなら、私も耐えられる^^

今回観察できたのは、

・ツグミ
・シメ
・エゾリス
・ミヤマカケス
・イスカ
・マヒワ
・ベニヒワ
・シマエナガ

&イツメン(シジュウカラ・ハシブトガラ・ゴジュウカラ)の皆さんです。



ツグミ



とにかく丸い、もっちりボディ。木の枝にジッとして動きません。

「口をつぐんでいる」からツグミ、という名づけの説に納得してしまう。

普通に歩いていたら、鳥がいることに気づかないかも。

こんな感じで、あちこちの木に止まっています。



シメ



木の枝に隠れるように止まるツグミに対し、梢の目立つところにいるのがシメ。



身体も大きめで、ドッシリしているので、初心者にも見つけやすい鳥さんです。

顔はいかついけど、口のまわりをよごしながらムッシャムッシャと食事をする姿が、マニアに人気( ´∀` )

「汚れてますが、なにか??」



エゾリス



仲良く(?)二匹同時に現れました。一つの木で食事を開始。



よっぽど腹が減っているのか??



黙々と食べ続けています。



リスのシルエットクイズに使えそうな横向きのポーズです。



イスカ



交差した嘴は、松ぼっくりを食べるのに最適。変わった鳥さんです。


こちらはメス

アトリ科の鳥らしく、強面系。



雄は翼以外が赤く、離れていても目立ちます。



マヒワ



今年は良く見るマヒワの群れ。木のてっぺんの方を好みます。

大木が多いこの公園。小さなマヒワを撮影するのは大変です。首いたい。

この時は、一本の木で、てっぺんの方はマヒワ、真ん中から下はシジュウカラ、と分かれて食事していました。



ベニヒワ



マヒワの群れを観察していると、「チュイーン」とか「ピュイーッ」といった、金属的な甲高い鳴き声が聞こえてきました。

ベニヒワです!お初にお目にかかります!


左がメス、右がオス

頭頂部が紅色なのでベニヒワです。胸が赤いのはオス。

マヒワと同じく高いところに止まるので、下から見上げる=腹部が見えることから、全体的に白っぽい印象でした。



小さい体の割に声が良く通ります。



シマエナガ



松林の奥から現れたシマエナガちゃんの群れ。少しずつ散策路の方へ近づいてきてくれたので、バッチリ写真が撮れました。



我々が撮影していると、あっという間に人だかりが。シマエナガちゃん、大人気。



動画もどうぞ!

手ブレが酷くて、編集に苦労してました。



シマエナガちゃんの飛翔シーン↓



おわりに


シジュウカラ

エゾリス・イスカ・マヒワ・ベニヒワがいた場所は、他にもたくさんの鳥がいて、楽しかったなぁ。30分くらい居たかも。


ハシブトガラ

レンジャクがいれば完璧だったな。

今年はマヒワの当たり年と言って良いでしょう。たまにベニヒワが混ざっているから、こまい鳥の群れがいたら、注意深く観察してみてくださいね!


足と嘴で上手にご飯を食べてますね♪


ポチっとよろしく♪

応援ありがとうございます♪

4 件のコメント :

  1. 野鳥観察、というのに仲間はずれが一つ混ざっていたような…( *^艸^) 大木に上下に分かれていろんな鳥が来る… いいなぁ、北海道の木になりたい!鳥もエゾリスさんもモモちゃんもまとめてカモンだ!
    シマエナガの動画、早送りしてないですよね。こんなにちょこまか動くとは… コイツもG系だな、とちょっと思ってしまった^^;

    返信削除
    返信
    1. >うまんまさん
      へへっバレたか(*´罒`*)イヒヒ
      そうなの、大木で、色んな鳥が場所を分けてご飯食べてるの面白かったです!
      シマエナガはGじゃない(笑)でもすばしっこさは伝わったかと!Gではない!断じて(*゚∀゚)

      削除
  2. 野鳥観察といいつつサムネがいきなりリス!(笑)
    それにしても北海道の鳥はモフモフ!!
    こっちで見るのと同じ鳥とは思えないっ! 
    ツグミ、マヒワ、カラ類…こっちだとほっそりしていて可愛そうになるんだけれど北海道のほうがごはんなさそうよねぇ(;´∀`) 寒さで膨らんでるだけ? それともあえてモフモフな感じに撮れたのだけ載せてる?

    エゾリス何度みても春太っぽい(笑)

    返信削除
    返信
    1. >虎ノ介さん
      いやぁ、世間一般的には野鳥よりエゾリスさんの方がアイキャッチ的に良いのかなーと( ̄▽ ̄;)
      寒さでふっくらしているんですよね〜。みんなモフモフです。あえてのモフモフではないです。エサはどうなのかな。やっぱり本州よりは少ないのかも??
      冬でも活動する虫はいるらしいんですよね。人の目につかないだけで。
      エゾリスは春太くん(笑)

      削除