天気が味方した美瑛ドライブ
こんにちは。naoです。
12/29(水)休暇1日目。友人と一緒に撮影ドライブに出かけました。
札幌近郊の撮影スポット候補は、トイレがやってなかったり、工事中だったりと、探せなかったので、定番の美瑛にしました。
もちろん、私はパス。
そういえば、冬の美瑛には行ったことがありません。
有名な木や丘の、冬の姿を捉えてみることにしました。
天気予報が良い方に外れて、午前中はピーカン。
でも、-6℃と温かすぎて、サンピラーや樹氷は撮れませんでした。
最初に訪れたのは美瑛の入口、美馬牛(びばうし)。
ここの小学校にある三角の塔を美しい遠景とともに撮影しました。
小学校らしくない三角屋根の塔 |
しかし、なんということでしょう。三角の塔を美しく狙える場所がなかなかありません。
もっと近い場所で、体育館や手前の木が写らない場所から撮りたい。農地に入りでもしないと、そんなビューポイントはなさげです。
私有地に勝手に侵入するのはご法度です!
これ以上の撮影をあきらめ、次に向かったのは四季彩の丘。
ここは夏や初秋に何度も訪れています。が、冬は初めてです。
残雪が美しい大雪山と、春の紅葉
これぞ北海道!圧巻の風景。
牧草ロール人形が出迎えてくれました |
観光客はほとんどいません。撮影し放題です。
アルパカ牧場は通年営業していました。
スノーモービルが数台 |
冬ならではのアクティビティとして、スノーモービルが用意されていました。
とても楽しそうですが、料金表がありません。いくらかかるのか、どれくらいの範囲を乗れるのか、さっぱりわかりません。
調べたところ、1周(約1km)1,200円、林間コース(約5km)5,600円でした。もっと距離の長いツアーもあります。
少し進んで冬の丘を捉えました。
冬の荒涼とした四季彩の丘 |
当然ですが、花があったほうが良いですね。 |
次に、千代田の丘展望台に行こうとしましたが、あと500mというところで道路の除雪が途切れ、冬季通行止めになっていました。
RV車ならいけそうな積り方です。うちの車は4WD車ですが、ステーションワゴンなので無理せず止めました。
千代田の丘展望台を諦め、三愛の丘展望公園に向かいました。ここは初来訪です。
三愛の丘展望公園の眺め。うん。普通。 |
展望台から見る方向よりも、反対側の山々のほうが綺麗でした。
遠くに大雪山系の山々 |
除雪されず、降り積もった雪がそのまま残っています。気温が低いため、光の当たる雪をよくよく見ると、結晶が見えます。
ここは得意のマクロ撮影だ!
美しい雪の結晶 |
霧氷が見られるほど寒くはありませんが、それでも氷点下。結晶が溶けずにきれいに保っています。
続いて、新栄の丘展望公園に向かいます。たぶん初来訪です。
展望公園、多いな!!
三愛の丘から直線距離で西へ1.5kmと近いのに、川と鉄道に阻まれて直接つながる道がないため、一旦美瑛の市街に近づいてから戻る格好で7kmも走ります。
この新栄の丘展望公園も、三愛の丘展望公園同様、展望台側よりも山側のほうが美しいと感じました。
前もって撮影しようと考えていた赤い屋根の家も、この新栄の丘展望公園から撮影できます。
屋根に雪がのって赤くない屋根の家 |
新栄の丘展望公園から、大雪山系の雄姿を望みます。
左からオプタテシケ山、雲に隠れているベベツ岳、ちょっとだけ尖っている石垣山、立派な美瑛富士、一番右が美瑛岳。たぶん。 |
写真を撮る自分の影を撮る |
ここは入れ替わりで4台くらいの車が来ました。ほとんどが我々と同じ、一眼カメラを持ったカメラマンでした。
続いて、新栄の丘展望公園から近いところにあるクリスマスツリーの木に行ってみました。こちらも初来訪です。
クリスマスツリーの木は公園ではないため駐車場がなく、観光客の路上駐車のレンタカーが常に5台以上、入れ替わりで止まっている人気スポットでした。
観光客にiPhoneでの撮影も頼まれるくらいです。
それもそのはず。
今回のドライブの中で、というか、カメラ人生の中でも最高の風景写真が撮れました。
PCの壁紙になりそうな画が撮れた! |
シャッターを切っただけで素晴らしい画が出た!
何を隠そう、naoは風景写真がド下手です。
ですが、今回は会心の一撃が出ました。
せっかくなので、画角を変えた写真もご覧ください。
クリスマスツリーの木をアップ |
逆に超広角で足跡ひとつない大雪原を堪能 |
側溝の雪庇も不思議と画になる。 |
とても良い画が撮れて満足したところで、昼食をとりました。
美瑛駅前にあるラーメン屋「八海」。特に紹介しませんが、とにかく旨い旭川ラーメンが頂けます。
昼食後は、美瑛の西側に点在する有名な木々を回ります。
まずは、マイルドセブンの木(その1)
たばこマイルドセブンのパッケージに使われたときはもっと木が並んでましたが、老木が切り倒されて5本ばかりに減っていました。
午後は曇り。光芒を生かしてローキーで撮影。 |
夏と違って撮影ポイントまで車で近づけないので、300mほど雪中行軍です。
防水ブーツのはずが、足先が濡れて冷たい!
naoのブーツはこれ
滑らないけど靴紐から水が染みてくる靴。
車内暖房で温めながら次に向かいます。
マイルドセブンの木(その2)。ここは、別の時期のマイルドセブンのパッケージに使われたようです。
木に近づいた人がいる。近づいても意味がないのに・・・。 |
もっと光芒が欲しかったのですが、こればかりはタイミングなのでしょうがないです。
次は、セブンスターの木に行きます。
毛細血管のように広がる枝。カシワの木です。 |
セブンスターの木よりも、隣にある白樺並木のほうが画になると思います。
naoイチオシの白樺並木。この時は曇ってて良くない・・・。 |
ひとしきり木や丘は撮ってきたので、有名な青い池に向かいました。
いつのまにやら、いままで無料だった青い池の駐車場が有料に!
さらに、立て看板には「青い池は積雪で見ることができません」
それじゃただの白い池じゃん!
この時点で14:30。夜間はライトアップして幻想的なのですが、ライトアップの開始は16:30。
ライトアップを撮るのはあきらめました。
最終目的地の白ひげの滝に向かいます。
冬の白ひげの滝全景 |
せっかくの滝なので、フィルターで光量を落とし、スローシャッターで撮ってみます。
幻想的な流れになった・・・、かな? |
流れる水をスローで撮るのが大好きなんです。
シャッターは10秒でしたが、ちょっとやりすぎたようです。
ちなみに、写真右に少しだけ写っていますが、青い水の滝が凍るとこうなります。
つららも青い |
ポキッと折って食べたら、ガリガリ君のソーダ味がしそう。
冬の美瑛を丸一日、撮影ドライブで堪能しました。いかがでしたでしょうか?
日帰りではなく、温泉露天風呂を付けて一杯やりながら一泊できたら、最高の旅になるのではないかと思います。
来シーズン、コロナが収まったら、みなさまぜひお越しください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
風景写真を知らなさすぎて上手い下手の区別もつきません。会心の一撃以外の写真も綺麗だけどなぁ。風景写真って同じ時に同じ場所に行っても撮る人によって全然違う写真になるのかな。いっしょに行ったご友人の写真と見比べたら面白そうですね(^^) umeさんならどれがnaoさんの写真かすぐ分かるのかしら
返信削除>うまんまさん
削除私はTwitterでバズってる風景写真をnaoに見せて「ほら!こういうやつ撮ってよ!naoの風景写真には魂がこもってない」と言ってます(笑)
お友達の写真と比べてnaoの写真かどうかは分からないですね~。でも風景の切り取り方、何を撮ろうとしているのか、人によって違うな~とは思います。