【blogger】ショートカットアイコンをオリジナル画像に変更する方法

スマホのホーム画面や新規タブを開いた時に、表示されるショートカットアイコン。
これをオリジナルアイコンに変えたいな~と思っていて、やってみたら割と簡単にできました。
※いつアイコンを変更したのか、分かるようにするための備忘録的な記事です。
参考にしたサイト↓
①真四角の画像をPNG形式で準備する
![]() |
てへぺろnaoうさぎ |
ブログ内の「吹き出し」でちょくちょく顔を出す「naoうさぎ」。今回は「てへぺろ」をチョイス。
これらの画像はすべて、私がExcelのオートシェイプ機能を駆使して作成しました^^
ブログの吹き出し用とは別に、ファビコン用に用意した画像なので、背景が透明です。
②画像をサーバーにアップロードする
FC2 |
bloggerなら、新規ページに画像を貼り付け、HTML画面でURLを取得します。
FC2ブログのファイルアップロードサービスも便利です。
Googleフォトは、一定時間ごとにURLが変わるのでNG。
③<head>~</head>内に追加
HTML
<link rel="apple-touch-icon" href="(画像のURL)"/>
<head>の直後に置いたら、サイドバーのデザインが崩れた(上に白い隙間ができた)ため、</head>の直前に書き込みました。
作業は以上で終了です。
自分のiPhoneで確認してみます。
iPhoneホーム画面 |
iPhone新規タブ画面 |
Androidスマホを使っているnaoに試してもらったところ、Androidのホーム画面でも表示されました↓
左:アイコン設定なし 右:アイコン設定後 |
おわりに
ただの「B」より、うさぎの方が可愛いと思う(笑)
完全に自己満足ですが、コレでいいのだ!
「ニャー!!」 |
やばい。最後のニャーのミルトくんが可愛すぎる!!(*^_^*)
返信削除>ぷしゅ猫さん
削除二歳の夏に、私がEOS40Dで撮影したものです。これの口を閉じたバージョンが、ロック画面に設定してあります^ ^