こんげつは!かわいコちゃんですニャ♡

8月になりました。今月の主役はチョコちゃんです。
いや~、今回はめくってビックリですよ。チョコちゃん、こんなに毛が短かったんだ!って^^
まるで別猫じゃないですか。一年でこれほど変わるとは…!
カレンダーのチョコちゃんは『魔女の宅急便』のジジにそっくりですね。そしてまだ、幼い♪
今のチョコちゃんはモフモフお嬢^^
瞳が大きく、まんまる。瞳と対照的に小さなおちょぼ口もチャームポイントです。
黒猫チョコちゃん、最近の記事で私がお気に入りのショットはコチラから↓
「はっ!!!」「まさか あのびょーにんニャか!!」の顔が好きです♪この首輪、チョコちゃんすっごく似合ってるよね~^^
明日、検査します。

前回の記事にも追記しました通り、8/2(金)9:30~、北大動物病院で検査を受けます。
ミルト君の様子は、火曜日から更に悪化したとか、そういうことはありません。
起きたとき、ご飯を食べ終わった時に、オエクチャをします。そのあと、痛むのか、しばらく部屋の隅や暗いところでジッとしています。
![]() |
カメラがイヤで目を伏せてます。 |
時間がたつと普通に寝始めます。
グルーミングは一切しなくなりました。
あと、うんPが7/29のAM7:30を最後に、出ていないのが気がかりです。
紹介状を書いてくれた病院に検査日の連絡をする際に、うんPの相談もしてみました。
トイレできばっているのに出ない、とかでなければ、フードが変わったのと食べる量が減っているのが理由ではないか、とのことでした。明日、北大病院でも話をしようと思います。
ウェットフードしか食べていないせいか、チッコの回数は増えました(4回/1日)。

しっぽをたててすり寄り、甘える仕草は変わらず。
ナデナデよりも、抱っこを好むようになった、気がします。抱っこして部屋の中を歩き回ると、ゴロゴロ喉を鳴らしています。
知らない場所で、知らない人に、痛いところを触られるのは、ミルトにとって大変な恐怖、つらい体験になると思います…。
どうか皆さん、ミルトが頑張れるように、元気玉を送ってください!
![]() |
近い近い! |
あ、カレンダーめくってなかった。
返信削除チョコちゃん、すごい変身ぶりですよね〜(*´艸`*) お姉さんになったなぁ。
ミルト君は普段からumeさんに大切にされてるから検査も乗り越えられるはず!umeさんたちが意味なく嫌なことさせるはずないってわかってると思います。
明日はふたりで頑張ってくださいね。さくっと終わりますように。
>うまんまさん
削除あ、私も卓上の方めくるの忘れてた(^◇^;)
卓上は、あごひげりんちゃんですね^^
9時半にミルトを病院へ預けて一度帰宅しました。
15時頃麻酔から覚めるそうなので、迎えに行きます。