【ふるさと納税】洲本市から寄付金のお礼が届いたよ!

昨年、ふるさと納税制度を利用して、兵庫県洲本市に少額ながら寄付させていただきました。

洲本市を選んだ理由は返礼品が魅力的であったからなのですが、先日、市から封書が届きました。
![]() |
表面・上部 |
![]() |
表面・下部 |
昨年の寄付に対するお礼の文章とともに、寄付金総額、どの事業にどれだけ充当されたのかの報告がありました。自分の寄付したお金が、ちゃんと街の役にたっているんだな~って実感できて、嬉しかったです!
![]() |
裏面 |
裏面には昨年人気だった特産品のカラー写真が。洲本市はドラゴンクエストの生みの親、堀井雄二さんの出身地なんですね!小説家の湊かなえさんは洲本市在住で、返礼品にサイン本が選ばれています。
![]() |
洲本市オリジナルクオカード |
寄付への謝礼として、300円分のクオカードが封入されていました。このイラストはやはり洲本市出身の漫画家、藤堂裕さんによるものです。
裏面の2次元バーコードからアンケートサイト(Googleフォーム)にとびます。ここまで丁寧にお礼されたら、そりゃアンケートも答えるよね~^^
洲本市に寄付して良かったな、って心から思えました。ありがとう洲本市!いつか遊びに行きたいな♪
返礼品の紹介記事はコチラからどうぞ↓切り落としもハンバーグも美味しかった。超おすすめ!
ふ〜む。
返信削除淡路なら玉ねぎ?としか思わなかったけど、伊勢エビに赤ウニ、アワビにサザエ!
いろいろあるんですね〜( ˙◊˙ )
でも海産物は北海道民のumeさんは選びませんよね。やっぱりお肉!
>うまんまさん
削除瀬戸内海って響きがいいんですよ。地理で習いますよね、瀬戸内海式気候って。
温暖で、日照時間が長くて、北海道の人間からするとリゾート地みたいなイメージです^^
柑橘類も美味しそうですよね~。でもやっぱりお肉!!